SSブログ

c100、スポカブのキックアームを分解

DSC_0134 (1024x576).jpg
 スポカブのキックアームの動きが悪かったので、初めてばらしてみることにしましたが、どのような構造になっているかも解らず、ばらし方がわかりません。
 とりあえず、プライヤーやロックレンチを使ってやっとばらすことができました。
DSC_0133 (1024x576).jpg
 部品構成は、キックアーム、スプリング、特殊なワッシャー、Cリングですが、ばらしたまではよかったのですが、錆を落として、グリスアップして組み立てる際に何度もCリングを飛ばしてしまい、探すのに一苦労、探している時間のほうが、組み立てにかけた時間より、はるかに長かったです。
 確かばらし、組み立てには、専用工具があるようなので、こちらを使ったほうがいいですね。

 ちなみにスポカブとc100のキックは、同じに見えますが、キックアームの折りたたみ角度が違います。(スポカブは、エキパイプロテクターに当たらないように、折りたたみ角度が少ない、c100は、折りたたみ角度が多い)
nice!(0)  コメント(5) 

nice! 0

コメント 5

namigashira59

いつもアドバイスありがとうございます。

点火時期調整の次は、タペット調整に挑戦しようと思ってます。

圧縮上死点で調整するとありますが、フライホィールのTマークに合わせても、2回転のうち、どちらが圧縮上死点か判断出来ません(汗)

スポーツカブの場合、ぼくのような超初心者でも判断できる方法はありますでしょうか?

by namigashira59 (2020-08-22 19:25) 

namigashira59

stonehairさん、もうひとつアドバイスお願いします。
今日3週間ぶりにスポーツカブ乗ろうとキックしたら、スロットルが全開になり戻らなくなりました。
キャブレターの上のスロットルバルブを抜いて、パーツクリーナーで洗浄して元に戻しましたが、治りません。

ちなみにスロットルバブの切れている方の向きは、左側から見て内側で宜しいのでしょうか?

よろしくお願いします。
by namigashira59 (2020-08-29 17:30) 

stonehair

namigashira59 さんへ
 毎日暑いですね、参ります!!

 タペット調整の上死点出しは、タペットキャプを外してフライホイールを左回転に回して吸気バルブのロッカーアームの動きを見ます。
 フライホイールを回していき、吸気バルブが動き始めてバルブを押したあとロッカーアームが戻るタイミングでフライホイールTマークが合いマークに来るところが、圧縮上死点です。吸気バルブが押される(吸入)、吸気バルブが戻る(圧縮)と頭に入れておくとやりやすいです。
by stonehair (2020-08-30 18:34) 

stonehair

namigashira59 さんへ
 スロットルバルブは、入る方向が決まっているので、向きは確認して無理やり入れないようにしましょう。
 バルブの切り欠き(バルブの上から下まで入っている)は、車体前から見たら左側になります。(アイドリング調整のねじが当たる部分は、車体右側になります。

スロットルの戻りは、ワイヤーの動きが悪い、スロットルグリップの動きが悪いなどあるので、点検してみてください。
by stonehair (2020-08-30 18:46) 

namigashira59

stonehairさん、いつもありがとうございます。

旧車を持つ資格がないような初歩的な質問にも、ご丁寧にアドバイス頂き感謝です。

旧車を複数台持っていると、四六時中どれかに問題が出て、毎週末修理、格闘している感じですが、それがまた楽しいですね。

これに懲りず、またアドバイス宜しくお願いします。

ありがとうございました。
by namigashira59 (2020-08-30 20:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。